2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

MROCの報告書

だいぶ昔になるがある化粧品メーカーの研究所の人に「これ、どうやって分析できそう?」と渡されたのが、アットコスメというサイトのダンプリストであった。(@cosmeがスタートしてすぐの頃だと記憶) コンピューターの連続用紙2箱くらいあったと思う。 担…

アイトラでゲーミフィケーション

アイトラッキングの被験者になる体験も貴重である。 我々リサーチャーは、機械を疑う態度で望むのでなんとか「騙してやろう」という視線の動きになる。 わざと斜視のように覗いてみたり、関係ない(例えば画面の外側)方向を見たりしてみて通常の被験者らし…

上丘への情報が分離できたら

アイトラッキングが捉える視線の動きは上丘がコントロールしている。 上丘からの司令が外眼筋を動かしたり、頭(顔)の方向を制御している。 もちろん上丘は網膜からの情報に反応するので視覚と視線の動きに齟齬は生まれない。 網膜上で右から左に急速に動く…

MROCのキモ

なんとなくその効能がわかりずらいMROC。 字面を追っていて気づいたことは「キモ」はコミュニティだということ。 マーケティングリサーチはもちろん、オンラインも手垢にまみれた表現。そんなこといえばコミュニティもそうであるが、そのコミュニティが…